完全無料・広告なしの音楽ゲーム

SAPPHIREは非営利で開発・運営されているゲームです。
ゲームを遊ぶために対価を支払う必要はありません。
また課金要素はもちろん、広告表示も一切ありません

私が趣味で開発しているゲームのため開発費用は必要ありません。また無料で使用できるレンタルサーバーを使用しているためサーバーの維持費用も必要ありません。

進化したゲームプレイ体験

従来の上から下に流れる2Dのレーンから、より立体的で臨場感のある3Dのレーンに進化しました。

また、垂直同期信号の待機時間をノーツの判定時間に割り当てることで疑似マルチスレッド処理が可能になり、判定精度が向上しました。

革新されたインターフェース

ロビーや楽曲選択画面のUIが大幅にアップグレードしました。
従来のカテゴリーフォルダに加え、曲名や自己ベストスコアでソートしたり、キーワードで検索ができるようになりました。

UI構成を独自の外部スクリプトで行うことで、より高度でリッチなデザインを効率的に行うことができるようになりました。

人気コンポーザーの楽曲を収録

BMSやボカロ界隈で有名な楽曲の数々を収録しています
収録楽曲は明示的に二次使用が許可されているか、個別に許可を頂いている楽曲を使用しています。 収録楽曲のライセンスに関して

  • キミとボクへの葬送歌

    ROKINA

  • Wondertainer

    Silentroom

  • End Time

    Cres.

  • Claiomh Solais

    ETIA.

  • Replica

    Lime

  • IKAROS

    ETIA. feat Jenga

  • Chronomia

    Lime

  • 進捗どうですか?

    IOSYS

  • もぺもぺ

    LeaF

  • 初音ミクの激唱

    cosMo@暴走P

  • AIR

    SHIKI

  • Dogbite

    t+pazolite

  • GOODRAGE

    EBIMAYO

  • Break Through Myself

    DJ Myosuke & Laur feat. Risa Yuzuki

  • Lapis

    SHIKI

ダウンロード

ファイルをダウンロードして展開し、「launcher.exe」を起動します。

ゲームの起動時にアップデート確認を行います。
従量制課金接続の場合は通信量に注意してください

 ダウンロード  GitHubへアクセス

動作環境

必須動作環境推奨動作環境
OS Windows 10,11 64bit
CPU Intel Core i3相当のプロセッサ Intel Core i5相当のプロセッサ
メモリ 4GB以上 8GB以上
GPU NVIDIA GeForce GT710相当のGPU NVIDIA GeForce GTX460相当のGPU
インターネット接続 必須

遊び方

まずはSAPPHIREを起動しましょう
タイトル画面でクリックをすると、Portalのサインイン画面が表示されます。
Portalアカウントを持っている場合、プレイヤーIDとパスワードを入力してください。

 Portalアカウントを持っていない場合は、「アカウントを作成する」ボタンから作成できます。
※メールアドレス、招待コードは任意です。

 ネットワーク接続エラーが発生している場合、
お使いのコンピュータのインターネット接続とPortalサービスの稼働状況を確認してください。

サインインに成功すると、ロビーが表示されます。次回以降のサインインは自動で行われます。

基本となるゲームモード

  • FREE PLAY・・・自分で遊びたい楽曲を選んでプレイするモードです。
  • MISSION・・・ミッションをクリアして楽曲を解禁するモードです。
  • UNLIMITED・・・制限時間内で未解禁を含む全ての楽曲をプレイできます。

 まずはFREE PLAYモードを選んでみましょう。

こちらが楽曲選択画面です。

主な操作方法

  • 1 ・・・ 楽曲の項目を選択します。(プレビューが再生され、難易度を選択する画面が表示されます。)
  • 2 ・・・ オプション設定を開きます。
  • 3 ・・・ プレイを開始します。

 まずはプレビューを聞いてみて気に入った曲をプレイしてみましょう。
初心者には難易度Lv.1、Lv.2程度がおすすめです。

こちらがゲームプレイ画面です。

画面の説明

  • 1 ・・・ 中央の4つのレーンが「メインレーン」、左右の少し傾いたレーンが「サイドレーン」です。
  • 2 ・・・ ゲームクリアの基準となるクリアゲージです。
  • 3 ・・・ 現在の獲得スコア、能力値です。
  • 4 ・・・ 目標スコア、自己ベストスコアとの差を示すスコアグラフです。

既定では、メインレーンは左から「D,F,J,K」、サイドレーンは左が「S」、右が「L」の配置になっています。
 クリアゲージがプレイ終了時に70%に達しているとゲームクリアとなります。

楽曲や追加の譜面難易度を入手するには
STOREモードで購入する方法とMISSIONモードで解禁する方法があります。
 ただし、STOREモードで購入できる譜面はMISSIONモードでは解禁できず、その逆も不可能です。

MISSIONモードについて

右の画面から挑戦するミッションを選択します。
ミッションに挑戦するには、チャレンジチケットが一枚必要となります。

 チャレンジチケットはFREE PLAYモードで報酬として獲得するか、ゲーム内通貨のLepusを使用してSTOREモードで購入できます。
 ミッションのクリアに失敗しても5回挑戦すると強制的にクリアできます。

STOREモードについて

楽曲や追加の譜面難易度のほか、チャレンジチケットなどのアイテムやカスタマイズパーツを購入できます。

 Lepusはシーズン1のゲーム内通貨Lillyと交換できます。
 アイテムの値段はアップデートなどで予告なく変更する場合があります。

© 2022 PIYALABO